ご家族に、ギャンブル問題のある方ならどなたでもご参加いただけます
NPO法人「全国ギャンブル依存症家族の会」は、ギャンブル依存症に苦しみ悩む家族が、連帯して問題の解決を図ることを目的に活動を続けています。
INFORMATION
2022年7月25日【福岡】ギャンブル依存症支援者研修会

ギャンブル問題を抱える当事者や家族からの相談業務の中で感じる”悩み”や”不安”にお応えします。〜依存症という病気の理解、当事者との向き合い方、借金の問題の対処法、他機関との連携など
2022年8月28日【鳥取】依存症家族のための勉強会「ギャンブル依存症からの回復」

一般社団法人グレイス・ロードスタッフによる講演会を開催します。ギャンブル依存症からの回復と社会復帰を目指す回復施設について、また回復し続けている当事者としての体験談をお話ししていただきます。
2022年7月17日【埼玉】依存症家族のための勉強会「家族の回復〜仲間とともに」

NPO法人全国ギャンブル依存症家族の会メンバーで一般社団法人ネット・ゲーム依存家族の会理事、社会福祉士の渡邉 葉子さんをお迎えして家族のための勉強会を開催します。
2022年7月31日【香川】ギャンブル依存症セミナーin香川

医療法人社団光風会三光病院 海野順先生、公社)ギャンブル依存症問題を考える会代表田中紀子氏、俳優でASK依存症予防教育アドバイザーの高知東生氏を招いてギャンブル依存症セミナーを開催します。
2022年7月17日【石川】ギャンブル依存症セミナーin石川

石川県こころの健康センター所長角田雅彦先生、公社)ギャンブル依存症問題を考える会代表田中紀子氏、俳優でASK依存症予防教育アドバイザーの高知東生氏を招いてギャンブル依存症セミナーを開催します。
2022年7月3日【広島】ギャンブル依存症セミナーin広島

広島県立総合精神保健福祉センター佐伯真由美先生、公社)ギャンブル依存症問題を考える会代表田中紀子氏、俳優でASK依存症予防教育アドバイザーの高知東生氏を招いてギャンブル依存症セミナーを開催します。
2022年7月2日【兵庫】ギャンブル依存症家族相談会

講師に公社)ギャンブル依存症問題を考える会代表 田中紀子氏を迎えてギャンブル依存症家族相談会を開催します。ご家族の依存症問題でお悩みの方、勇気ある一歩を踏み出してください。
2022年7月16日【岩手】岩手家族の会初開催!当事者体験談と家族の体験談

岩手家族の会が初開催となります。
ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部から2名を迎えて当事者の体験談、全国ギャンブル依存症家族の会から木村さんにお話をしていただきます。
2022年7月10日(5/28・7/10相談会)【群馬太田】ギャンブル依存症セミナー&家族相談会

どうしたらいいのか悩んでいる家族は5/28の相談会で相談を。田中紀子氏による相談会が5/28・7/10開催されます。7/10のセミナーはギャンブル依存症の基礎知識と効果的な対応をお伝えいたします。当事者家族から援助職、一般の方まで広くご参加いただけます。※5/28・7/10に開かれる家族相談会は予約制です。【7/10の相談会は定員になりましたので受付を終了しました】
2022年9月11日【鹿児島】ギャンブル依存症セミナー

森口病院院長田中大三先生、公社)ギャンブル依存症問題を考える会代表田中紀子氏、特別ゲストに俳優でASK認定依存症予防教育アドバイザーの高知東生氏を迎えてギャンブル依存症セミナーを開催します。
新型コロナウイルス感染症拡大防止にご協力ください。
オンラインで家族の会を開催している地域がございます。初めて参加を希望の方はチラシに掲載されている連絡先にご一報ください。
家族の会スケジュール
予約は不要です。直接、会場へお越しください。参加費はお一人1,000円です。
06月19日(日) 13:00 - 14:00 栃木 |
詳しくはこちら
栃木県 宇都宮市 若草3丁目12-25 宇都宮市北生涯学習センター 080-3368-3471 (担当 鈴木) |
---|---|
07月02日(土) 10:00 - 12:00 青森 |
詳しくはこちら
青森県 弘前市 末広4丁目10−1 弘前市総合学習センター 090-3755-2781 (担当 えんどう) |
07月02日(土) 12:30 - 14:30 千葉 |
詳しくはこちら
千葉県 船橋市 本町2-2-5(市民文化ホール内) 船橋中央公民館第2集会室 090-1404-3327 (担当 田所) |
07月02日(土) 13:00 - 15:00 島根 |
詳しくはこちら
島根県 出雲市 大津町 2096-3 出雲市男女共同参画センター くすのきプラーザ 洋室 090-4061-8194 (担当 カ トウ) |
07月02日(土) 14:00 - 16:30 兵庫 |
詳しくはこちら
神戸市 中央区橘町3-4-3 (JR 神戸駅北へ徒歩 7 分、神戸市営地下鉄大倉駅徒歩 3 分) 神戸市男女共同参画センター あすてっぷ KOBE 080-6109-7670 (担当 おくだ) |
07月02日(土) 14:00 - 16:00 新潟 |
詳しくはこちら
新潟市 中央区八千代1-3-1 新潟市総合福祉会館 080-3123-2100 (担当 稲垣) |
07月03日(日) 14:00 - 16:00 佐賀 |
詳しくはこちら
佐賀県 佐賀市 天神3丁目2-11 アバンセ(佐賀県 女性と生涯学習財団) 080-1753-9184 (担当 池田) |
07月09日(土) 13:30 - 15:30 京都 |
詳しくはこちら
京都府 京都市 下京区上ノ口上る 梅湊町83-1 ひと・まち交流館 京都 080-4497-1811 (担当 安東) |
07月10日(日) 10:00 - 12:00 神奈川 |
詳しくはこちら
神奈川県 川崎市 中原区新丸子東3丁目1100−12 川崎市中原市民館 090-1426-5649 (担当 田村) |
07月10日(日) 13:00 - 15:00 岡山 |
詳しくはこちら
岡山県 岡山市 北区南方2-13-1 岡山県ボランティア・NPO活動支援センター ゆうあいセンター 090-3352-5217 (担当 ヨコヤマ) |
07月10日(日) 13:00 - 15:00 鳥取・倉吉 |
詳しくはこちら
鳥取県 倉吉市 住吉町77−1 倉吉市 文化活動センター・リフレプラザ 090-9605-8486 (担当 コンドウ) |
07月10日(日) 13:30 - 15:30 滋賀 |
詳しくはこちら
滋賀県 草津市 大路二丁目 1 番 35 号 キラリエ草津 草津市立市民総合交流センター kazokunokai.shiga@gmail.com(担当 町谷) |
07月10日(日) 13:30 - 15:30 静岡 |
詳しくはこちら
静岡県 静岡市 葵区東草深町3−18 葵生涯学習センター(アイセル21) 080-5101-4002 (担当 ナリケ) |
07月10日(日) 14:00 - 16:00 大阪・堺 |
詳しくはこちら
大阪府 堺市 堺区旭ヶ丘中町4-3-1 堺市立健康福祉プラザ 070-4032-1889 (担当 寺田) |
07月10日(日) 14:00 - 15:45 山梨 |
詳しくはこちら
山梨県 韮崎市 若宮一丁目2番50号 韮崎市民センターニコリ オンラインミーティングも同時に開催。zoomでの参加できます 090-9143-0401 (担当 望月) |
07月10日(日) 14:00 - 18:30 群馬・太田 |
詳しくはこちら
群馬県 太田市 熊野町23−19 太田市 社会教育総合センター 090-2326-1260 (担当 おおさわ) |
07月16日(土) 13:30 - 15:30 岩手 |
詳しくはこちら
盛岡市 大通1丁目1−16 岩手教育会館 090-1404-3327 (担当 田所) |
07月16日(土) 14:00 - 16:00 新潟・長岡 |
詳しくはこちら
長岡市 大手通2-6 まちなかキャンパス長岡 080-3123-2100 (担当 稲垣) |
07月16日(土) 14:00 - 16:00 鹿児島 |
詳しくはこちら
霧島市 国分中央三丁目 45-1 JR 日豊線国分駅から 徒歩約 5 分 霧島市国分公民館会議室 (国分シビックセンター3F) 090-1089-4147 (担当 まつもと) |
07月17日(日) 10:00 - 12:00 埼玉 |
詳しくはこちら
さいたま市 大宮区桜木町1丁目10−18 シーノ大宮センタープラザ6階 さいたま市立桜木公民館 090-1404-3327 (担当 田所) |
07月17日(日) 13:00 - 16:00 愛知 |
詳しくはこちら
愛知県 刈谷市 相生町1丁目1番地6 刈谷市産業振興センター 070-8493-6525 (担当 松本) |
07月17日(日) 13:00 - 15:00 高知 |
詳しくはこちら
高知県 土佐市 高岡町乙3451-1 高知県土佐市複合文化施設 つなーで 080-1481-6671 (担当 いまなか) |
07月17日(日) 13:30 - 16:00 茨城 |
詳しくはこちら
茨城県 水戸市 赤塚1丁目1ミオスショッピングプラザ2F 水戸市福祉ボランティア会館 080-5468-5598 (担当 澤部) |
07月17日(日) 14:00 - 16:00 長崎 |
詳しくはこちら
長崎県 大村市 本町458番地2 プラットおおむら 090-9723-2651 (担当 古豊) |
07月18日(月) 13:30 - 15:30 長野 |
詳しくはこちら
長野県 長野市 若里1丁目1−3 ホクト文化ホール(長野県県民文化会館) 080-8492-2488 gdfam.nagano@gmail.com(担当 くぼた) |
07月18日(月) 14:00 - 16:00 福岡 |
詳しくはこちら
福岡県 久留米市 六ツ門町8-1 久留米シティプラザ 090-2713-1684 (担当 むらた) |
07月23日(土) 13:30 - 16:00 東京 |
詳しくはこちら
東京都 江東区 東陽4丁目11−3 江東区文化センター zoomでも参加できます 090-1404-3327 (担当 田所) |
07月23日(土) 13:30 - 15:30 福島 |
詳しくはこちら
郡山市 麓山1丁目8-4 郡山市中央公民館 070-1144-3934 (担当 鈴木) |
07月24日(日) 10:00 - 12:00 群馬 |
詳しくはこちら
群馬県 前橋市 新前橋町13-12 群馬県社会福祉総合センター 090-2675-7774 (担当 北爪) |
07月24日(日) 10:00 - 12:00 鳥取・米子 |
詳しくはこちら
鳥取県 米子市 角盤町2丁目2−61 米子市公会堂 090-9605-8486 (担当 コンドウ) |
07月24日(日) 13:00 - 15:00 奈良 |
詳しくはこちら
奈良県 北葛城郡王寺町 本町4-645-1(いずみスクエア) 王寺町防災コミュニティセンター 090-9213-1067 (担当 和田) |
07月24日(日) 13:30 - 15:30 大阪 |
詳しくはこちら
大阪府 東成区 大今里西3丁目2−17 大阪市立東成区民センター(コミ協ひがしなり区民センター) 090-2014-3897 (担当 うえの) |
07月31日(日) 13:30 - 15:30 宮城 |
詳しくはこちら
宮城県 仙台市 青葉区五橋2丁目12−2 仙台市福祉プラザ 070-4358-0567 (担当 やぎ) |
08月07日(日) 13:30 - 15:30 広島 |
詳しくはこちら
広島県 広島市 中区八丁堀7−11 広島YMCA国際文化センター 080-3129-9477 (担当 野口) |
08月20日(土) 13:30 - 15:30 香川 |
詳しくはこちら
香川県 高松市 西宝町2丁目6−40 香川教育会館 090-2014-3897 (担当 上野) |
08月27日(土) 13:30 - 15:30 石川 |
詳しくはこちら
石川県 金沢市 西念3丁目3番5号 フレンドパーク石川(石川県勤労福祉文化会館) 090-4023-7342 (担当 児玉) |
毎週日曜日 20:00~21:30 全国おやじの会 |
詳しくはこちら
ZOOMオンラインで開催 090-2561-5305(担当 タムラ) |
リンク集
家族の会ブログや依存症啓発ムービー・ギャンブル依存症関連団体