2022年4月10日【埼玉】依存症家族のための勉強会〜いかにして回復の道を歩んだのか依存症からの回復と社会復帰を目指す回復施設について、またギャンブル依存症からの回復を続けている当事者としての経験や業務に携わる中で日々感じていることをお話ししていただきます。
2022年4月9日【京都】ギャンブル依存症家族のための勉強会〜ギャンブル依存症仲間の出会いと回復公社)ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部在籍のうっちーさんが自助グループにつながり、どう回復されたのか自身の経験をお話しくださいます。
2022年4月9日【群馬 太田】当事者の体験談〜ギャンブル依存症からの回復 仲間と共に回復の道へ十代からギャンブルにのめり込み貯金をしたことが無い。家族、周りの方々の心を傷つけ、回復施設に入所。回復の 12 ステッププログラムを学びギャンブルをやめ続けて9年。回復に取組みながら今を生きている 公社)ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部の千葉さんにお話を伺います。
2022年3月20日【福岡】ギャンブル依存症家族相談会(予約制)公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会代表の田中紀子氏をお招きして家族相談会を開催します。少人数で細やかにご質問や不安な点にお答えいたします。定員10名完全予約制となっております。
2022年3月12日【高知】ギャンブル依存症問題を抱えるご家族に向けて〜家族相談会公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会田中紀子氏を迎えて家族相談会を開催します。令和3年度高知県依存症対策支援事業です。
2022年3月13日【埼玉】家族のための勉強会〜私だってできた!ギャンブル依存症からの回復成人前からギャンブルに触れ、借金を作っては家族が肩代わりすることの繰り返し。ギャンブルが原因の家族トラブルを起こし逮捕経験あり。その後、自助グループに繋がり回復の道を歩みながら、ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部で地方を中心に当事者支援の活動も行っている。
2022年3月5日【京都】ギャンブル依存症家族のための勉強会「仲間を信じて」息子の多重債務が発覚し、それがギャンブルによるものだとわかり自助グループにつながったKUMIKOさん。借金の肩代わりをやめられず、息子はどんどん病気が悪化していく、そんなリアルな体験を語っていただきます。
2022年3月6日【兵庫】依存症と”私”の回復〜回復に取り組む中で得た経験ギャンブル依存症は「病的賭博」といわれWHO(世界保健機関)で正式に認められた「病気」です。また、この病気は回復し続けることができる病気です。 この度、ギャンブル依存症当事者であり、現在は自らの回復に又り組みながら当事者支援に取り絹んでおられる中島康晴氏をお迎えしてその体験をお聞きします。
2022年2月5日【千葉】特別講演会「今日一日を生き続けて」風間暁氏子どものころに親から虐待を受け、今日まで生き延びたサバイバーである風間さん。写真家、文筆家として活躍する一方、保護司として犯罪や非行をした人の更生や社会復帰を支援しながら、発達障害や精神疾患のある人、非行少年や引きこもりなどさまざまな人の居場所となるカフェを経営しています。今まさに生きづらさを抱える子どもたちやその家族に向けて、ご自身の回復プロセスを交えた「希望」のメッセージを伝えていただくと共に、子どものために社会ができることについてお話いただきます。
2022年2月5日【京都】依存症家族のための勉強会〜ギャンブル依存症の子どもを持つお父さんに伝えておきたいこと講師に「ひろこ心の診療所」の谷口伸一氏をお迎えして「依存症を自分事として考える」というテーマでお話をしていただきます。
【延期になりました】2022年1月30日【宮城】依存症家族の勉強会〜いま→これから→〜【延期になりました】 山梨県にあるギャンブル依存症回復施設「グレイス・ロード」スタッフの方をお迎えして体験談や回復施設についてお話をしていただきます。