希望が見えてくる家族の会(鳥取)

令和7年8月24日(日)、米子市公会堂で、「全国ギャンブル依存症家族の会鳥取」が開催されました。
初めに、当会の青森県のメンバーの体験談を聞きました。家族の立場として、多くのご苦労を乗り越えられ、元気で明るくお話しされている姿を拝見し、家族の会に参加し続けることが、家族はもちろん当事者の回復にもつながることを再認識しました。

次に、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部のメンバーの体験談を聞きました。
ご自身の過去の経験をさかのぼり、当事者としてその当時どのような感情や気持ちであったのか、また、それからどのようにして回復への道を歩まれたのか、とても興味深く聞くことが出来ました。
私の当事者も、その方とほぼ同年齢ということもあり、お二人のお話を聞くことで、希望の光が明るくなったように感じられました。

その後、二組に分かれて、初めての方々を中心に話し合いの場が設けられました。初めての方々は、お二人の体験談を熱心に聞いておられ、話し合いの場でも積極的にお話になり、
家族の会の輪が少しずつ広がっていることを実感できる会となりました。

次回は、令和7年9月28日(日)米子市公会堂で開催されます。当事者会も同日開催です。
希望が見えてきます。参加をお待ちしております。

鳥取県在住 小谷