病気の理解が回復への第一歩(当事者支援部 愛知)

2025年9月15日(月)刈谷市産業振興センターにて、ギャンブル依存症 当事者の会(愛知東西合同開催)が開かれました。前半は家族の会と合同で神奈川から当事者支援部メンバーの体験談、家族の会愛知より母親の立場からの体験談を聞きました。

どちらも病気の理解と周囲の適切な対応で「回復に向き合うことが出来る」と強いメッセージをいただくことができました。困難な状況下でも仲間と乗り越えて今が充実していると話があり、心に響く体験談でした。

後半の当事者会は、別室に移動して当事者のみの分かち合いと相談タイムとなりました。新規参加者9名、継続参加者5名、当事者支援部10名の合計24名といつもより大人数での会となりました。病気の説明、回復方法の提示、模擬ミーティング、個別相談を行いました。終盤には当会の田中代表も参加して各個人の相談内容に対してアドバイスを伝え、当事者会を終了しました。

本日参加された皆様とこれからも共に回復の道を歩みたいと思います。

次回は東西に分かれて2会場での開催となります。

10/12(日)愛知東、豊田市の崇化館交流館

10/18(土)愛知西、名古屋市のイーブルなごや

是非ご参加ください。回復の道を共に歩みましょう。

公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会 当事者支援部