2025年8月23日(土)徳島県立総合福祉センターにて、全国ギャンブル依存症家族の会徳島が開催されました。
昨年度に引き続き今年度も、厚生労働省依存症民間団体支援事業として開催されています。徳島に家族の会の活動を根付かせようと、全国からたくさんのメンバーが参加していただき、心強いです。
この日は、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部のメンバーと、当会メンバーよりそれぞれの立場からの体験談を聞きました。
私はかつて、夫のギャンブル問題を誰かに相談するなんてもっての他だと思っていました。近所の人や知り合いにバレたら恥ずかしくて合わせる顔がない、家族で何とかするしかないと金銭管理をしたり行動監視をしたり、色々と試しました。しかし家庭内の雰囲気は重々しくなり、私自身は何をしていてもそのことばかり考えて苦しくなる一方でした。
家族の会に参加して、この問題と向き合うためには、正しい知識を得て、同じ経験や悩みを持つ人たちと一緒に解決策を模索していくことが大切だと思うようになりました。それは家族も当事者も共通して言えることで、体験談を聞いて再確認しました。
私たち家族も、家族の会メンバーと当事者支援部メンバーに、それぞれが手厚い伴奏支援をしていただきました。そのおかげで、今では家庭内に笑顔が戻ってきました。自分のやり方では何も変わりませんでしたが、家族の会に参加し続けることで大きな変化がありました。今、苦しみ悩んでいる方々に、早くこの事実を知っていただき救われて欲しいと思います。
次回家族の会は9月27日(土)同会場で開催予定です。当事者会も同時開催します。
どうぞご参加ください。
徳島県在住 西野
