令和7年9月14日(日)、全国ギャンブル依存症家族の会埼玉が、さいたま市文化センターで開催されました。
はじめに、全国ギャンブル依存症家族の会で妻の立場の方から体験談を伺いました。子育てをしながら自助グループに通い、メンバーの支えによって少しずつ自分の生活を立て直していかれているお話しに、私自身も希望を見いだすことができました。
続いて、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会・当事者支援部の方からお話を伺いました。自助グループや当事者支援部のメンバーの力強い支えを受けて、前向きな歩みの大きな力となっていること、もう1人ではないんだと孤独感がなくなっていったというお話をお聞きして、家族である私と同じ気持ちなんだと、とても共感しました。
その後、小さいグループにわかれ、初めて参加された方のお困り事をお聞きました。当事者のことなど不安を抱いている家族へ、メンバーから経験を分かち合い、皆同じなんだと安心している姿がみられました。
私も、家族の会がどんなところなのか分からず、不安でいっぱいの気持ちで参加しました。しかし、「迷っていても何も解決しない」と思い切って足を運んでみたのです。
そこには、同じような体験をしてきた多くの家族がいて、困りごとや不安な思いを安心して話すことができました。親身に相談にのってくださり、具体的なアドバイスをいただけたことも心強く、「参加して良かった」と心から感じています。
もし今、不安や迷いの中にいる方がいたら、ぜひ一度家族の会を訪れてみてください。きっと、心に寄り添ってくれるメンバーに出会えると思います。
次回は10月12日(日) 13:30~15:30
withYouさいたま(埼玉県男女共同参画推進センター・セミナー室1.2/ホテルブリランテ武蔵野4階)
埼玉県在住 石田
