1人で抱えこまないで(当事者支援部 佐賀)

令和7年10月5日(日)、全国ギャンブル依存症家族の会佐賀・当事者会を開催しました。

はじめに公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会 当事者支援部のメンバーが体験談を話しました。ギャンブルにのめり込んでいく中で、生活の優先順位が狂いギャンブル最優先になっていった事、嘘をつく事が当たり前になっていった事、金銭感覚が壊れていった事、それによって思い通りに生活できなくなり、病気を認めて回復の道を進むまでを分かりやすく発表しました。その後、全国ギャンブル依存症家族の会のメンバーより、家族としての正しい知識と対応を学んだ事について体験談の発表がありました。

当事者会では、ギャンブル依存症についての説明と回復の為に必要な行動を説明しました。その後は参加者でテーマに沿って話をしました。

ギャンブル依存症からの回復は、同じ病気で苦しみ、回復を目指すメンバーとの積極的な交流が必要不可欠です。

家族の正しい知識と対応も非常に重要です。

家族・当事者のどちらも1人で抱え込まずに話を聞かせてください。