令和7年10月12日(日)豊田市崇化館交流館にて、一般社団法人ギャンブル依存症家族の会愛知東が開催されました。
今回は、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部メンバーと、一般社団法人ギャンブル依存症家族の会愛知の母の立場の方、それぞれの体験談を聞きました。
当事者の方は、「ギャンブル依存症と向き合う~回復は一人ではできなかった~」と題し話されました。「前日に妻の体験談を聞く事が出来てとても良い休日を過ごせた」と話していた事が印象的でした。私もその体験談を聞いてみたくなりました。当事者の話を聞いてギャンブル依存症は回復出来る病気なのだと、確信しました。
母の立場の方は、過去に自助グループに参加したけれど行くのをやめてしまい、参加し続ける事が出来なかったと話されました。何度も借金の尻ぬぐいした事は、息子の病気を悪化させていたと知り、自助グループに参加し続けていればもっと良い対応が出来たのではないかと悔やんでいました。再び当会と自助グループに参加し、家族が対応を変えたことで、当事者はギャンブル依存症からの回復施設に入寮出来たと話していました。それを聞いて私は自分の事の様に思えてとても嬉しかったです。
その後、当事者支援部より直近の事例報告がありました。愛知県の当事者が回復施設から当事者支援部の一員となるという嬉しい知らせがありました。
私の娘も回復の道へ進むことを信じています。
私は当会と自助グループに参加し続け、正しい対応を学び、メンバーと共に回復に努めます。
次回は、11月2日(日)13:00~15:30 名古屋港湾会館 第1会議室でギャンブル依存症セミナーを開催します。
当事者・ご家族の皆様、一人で悩まずぜひお越しください。
お待ちしております。
愛知県在住 白水

