1月10日(日)
家族の会兵庫は4年目を迎えました。
初めての方1名を含め
15名の参加がありました。
いつものメンバーが体験談を話してから、
2回目の方、初めての方の話をお聞きしました。
その後、『ギャンブル依存症の心得』の
読みあわせをしました。
項目には、
借金の肩代わり、金銭管理、説得する等々。
私もかつてすべての項目を
やっていた事を思い出しました。
借金の肩代わりはいつまで続くのだろうかと
不安な日々でした。
今日来られた方も
たくさんの借金の肩代わりに
悩んでおられました。
借金の肩代わりが
本人の為にならないことを理解するには、
ギャンブル依存症は
脳の機能不全による病気であること、
この病気の症状を知ることが
大事だと思います。
家族の会のメンバーのほとんどの方も
借金の肩代わりを経験しています。
悩んでいる家族の方が、
家族会に繋がり回復出来る機会を
少しでも増えるようにと、
家族会兵庫は、今月より2か月に1回の開催を
毎月の開催に広げる事にしました。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
兵庫県在住 T

タフラブを伝えよう タフラブ・キャンペーン
ギャンブル依存症ポータルサイト
高知東生と田中紀子が依存症についてわかりやすく語る「たかりこチャンネル」
最新「たかりこチャンネル」
依存症啓発Youtubeドラマ
「みーんな、知らない依存症(全3話)」
~第1話 依存症ってなんぞや~
~第2話 底つき、そしてタフラブ~
~第3話 回復への道~