8月28日(土)
令和3年度の厚生労働省 依存症民間団体支援事業がスタート。
秋田では7月のセミナーに続き、8月28日に家族の会を11名の参加者で開催しました。
8名のご家族(初参加3名)、マスコミ関係者1名。
参加者全員の自己紹介の後に家族の会メンバーから、夫のギャンブルの問題に向き合ってきた体験を皆で聞きました。
その後、資料『ギャンブル家族の心得やってはいけない〇×リスト』、『家族のためのギャンブル問題完全対応マニュアル』(田中紀子著)を読み合わせしました。
参加者からの分かち合いでは「最近問題が発覚し何が何だか…何が起こってるのか…」と現実をどう受けとめたら良いのか混乱している気持ち、この問題に家族として、どう対応したら良いのか? 悩み苦しんでいる思いを吐露してくれました。継続して参加している方も自らの経験を積極的に話してくれました。
ギャンブル問題で同じ経験をしてきた家族だからこその共感、話せる場があることの安心感。今は出口のない暗闇に思えるこの問題も、集い、学び、分かち合うことで解決に向けた第一歩を踏み出せたのではと感じました。
「来月も参加します」と、来た時よりも少し明るくなった表情が見られて、コロナ禍だけど開催できることに感謝しました。
埼玉県在住 児玉
タフラブを伝えよう タフラブ・キャンペーン
ギャンブル依存症ポータルサイト
高知東生と田中紀子が依存症についてわかりやすく語る「たかりこチャンネル」
依存症啓発Youtubeドラマ
「みーんな、知らない依存症(全3話)」
~第1話 依存症ってなんぞや~
~第2話 底つき、そしてタフラブ~
~第3話 回復への道~