回復に向けてつながり続けることの大切さ(山口)

12月7日(土)宇部市 多世代ふれあいセンターにおいて、
令和6年度厚生労働省 依存症民間団体支援事業 全国ギャンブル依存症家族の会 山口が開催されました。

初めに、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部のメンバーより「依存症当事者としての生き方」と題して体験談をききました。明るく堂々と自分の経験を話され、仲間の中で回復し続けておられる姿に、私たち家族にとって大きな希望になりました。

続いて「家族の会につながってよかった」のテーマで、全国ギャンブル依存症家族の会東京のメンバーより、妻の立場から体験談をききました。仕事や子育てをしながら当会や自助グループに参加し続け、同じ悩みを持つ仲間と行動されていることを知り家族が回復に取り組むことの大切さを改めて感じました。

その後、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会代表 田中紀子氏著「家族のためのギャンブル依存症問題完全マニュアル」の読み合わせをしました。

後半は、参加者全員が3つのグループに分かれ、初めて参加の方を中心に今困っていることを共有しました。
家族会メンバーから具体的なアドバイスや継続して当会や自助グループに参加することが提案されました。

私は息子がギャンブル依存症です。家族の会・当事者支援部・回復施設の方等たくさんの仲間の連携のおかげで回復施設入寮につながりました。
間違った対応をたくさんし、泣いてばかりいた私も、今は仲間と共に行動する事で、どんどん元気になってきました。

家族のギャンブル問題で悩んでいる方、一人で抱え込まず同じ経験をしてきたメンバーがいる当会に、ぜひ相談してみてください。
依存症の病気の正しい理解と対応を一緒に学びましょう。

次回は令和7年1月11日(土)宇部市 多世代ふれあいセンターにおいて
13:30より開催します。当事者の会も同時開催です。ご参加お待ちしております。

島根県在住 田中