正しい知識を学び、行動を変えることの大切さ!(富山)

2024年11月17日(日)富山県民共生センターサンフォルテにて全国ギャンブル依存症家族の会富山が開催されました。

まずはじめに、全国ギャンブル依存症家族の会石川の佐々木さんの体験談を聞きました。自分自身の問題を認め、経験豊富なメンバーからのいろいろなアドバイスを受けて行動を変え、取り組み、改善していくことの大切さ、すばらしさを学びました。

次に、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会の代表 田中紀子氏著書『家族のためのギャンブル問題完全対応マニュアル』の読み合わせを行いました。

その後、お困り事のある方を中心に、メンバーの経験談を交えながら対応などを話し合いました。

私も32歳の息子のギャンブル問題で当会に参加し8ヶ月が経ちました。ずっと長い期間、息子に対して間違った対応をしてきた為、ギャンブル依存症を悪化させてしまいましたが、この会に参加するようになり、正しい知識を学び、そして行動を変えていくことで、どうすることもできず苦しかった日々から、前を向いて進むことができるようになりました。
この私の経験がまだ苦しんでいる方の少しでもお役に立てるよう、これからも活動を続けていきたいと思います。

次回は1月19日(日)13:30~15:30富山県民共生センターサンフォルテにて開催されます。
是非ご参加をお待ちしております。

兵庫県在住 内山