12月7日(土)に新潟市万代市民会館で全国ギャンブル依存症家族の会新潟が開催されました。
初めに公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会、当事者支援部の宇都宮さんに体験談を話していただきました。
宇都宮さんのギャンブル行動は奥様が当会で正しい知識・対応を学んだことで回復に向かったそうです。ギャンブル依存症という病気を家族が理解するということはとても重要だと思いました。
次に全国キャンブル依存症家族の会栃木の齋藤さんに重複障害 (統合失調症・ギャンブル依存症)の息子さんの話をしていただきました。
齋藤さんが息子さんに対して共依存だったと言われていましたが私も知的障害の息子に対して共依存でした。同じような立場の方からの話は希望となりますので聞けてよかったです。
お二人ともにギャンブル依存症に苦しんでいる人を助けたいということが伝わってきました。
私は息子のギャンブル問題で当会に参加するようになりました。
当会から借金返済の肩代わりをやめる。一人暮らしをさせるようにと提案され、その通りに実行しました。息子は生活が立ち行かなくなり、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部に相談、回復施設に入寮することができました。
家族の行動の変化で息子が変わりました。私は当会の提案を素直に受け入れて本当によかったと思います。
次回は1月12日(日)、新潟市総合福祉会館で開催されます。 ギャンブル依存症で困っている方、参加されてみて下さい。
新潟県在住 高野
