正しい知識と対応こそが愛(滋賀)

2月9日(日)草津市立市民総合交流センターにて、全国ギャンブル依存症家族の会 滋賀が開催されました 。

はじめに、当会滋賀のメンバーである野坂さんの体験談を聞きました。当初は、息子さんの為に何とかしなくてはとしていた行動や考えが、当事者の依存症を悪化させ、家族で解決できる問題ではないと気づいたそうです。家族がギャンブル依存症と言う病気に対する知識と対応を身につけた事で、息子さんはギャンブル依存症の回復施設に入寮し、現在は病気と向き合いながら依存症からの回復に取り組んでいるとのことです。

愛情から行ってきた家族による管理や監視は全く効果がなく、むしろ逆効果になってしまうことを私も会で初めて理解しました。今は自分自身に目を向け、病気の理解や対応を学ぶことで、私自身元気を取り戻しています。

ギャンブルの問題で悩んでいる家族の皆様、家族だけで悩まず当会にご参加ください。悩みを共有できる仲間がここにいます。

次回は3月9日(日)14:00~16:00 草津市立市民総合交流センター(キラリエ)にて開催します。

滋賀県在住 大城