家族会に支えられて(静岡)

2月23日(日)静岡県男女共同参画センターあざれあにて、全国ギャンブル依存症家族の会静岡が開かれました。

 初めに、全国ギャンブル依存症家族の会神奈川の鍵和田真理さんより体験談を伺いました。家族会に参加し、多くのメンバーの助けにより回復への道が開かれたことにひたすら感謝している、という言葉が印象的でした。
 次に、ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部の加藤宙航さんより、「救われた私」と題した体験談を聞きました。当事者支援部のメンバーが自分と家族との架け橋になってくれた、と話す加藤さんの笑顔が心に残りました。
 そして、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会代表田中紀子氏著書「家族のためのギャンブル問題完全対応マニュアル」の読み合わせをしました。
 その後、初めて参加したメンバーの悩みを共有したり他の参加者のアドバイスを聞いたりしました。

 前回、そして今回も、家族会への参加者数は増え続けています。ギャンブル依存症で困っている人や家族が増えているという事でしょうか。
 かつての私は、相談する人も場所も分からず一人で悩んでいました。今は違います。一緒に考え、助けてくれるメンバーがいます。
皆さんも是非家族会に参加してみてください。解決への糸口がきっと見つかると思います。

 次回は、3月23日(日)13時30分~静岡県男女共同参画センターあざれあにて開催されます。

静岡県在住 柴田