3月9日(日)刈谷市産業振興センターにて全国ギャンブル依存症家族の会 愛知が開催されました。
最初に弁護士の加藤進先生の「ギャンブル依存に関連する法律問題」と題した講演を聴きました。講演後は、当会メンバーから事前にLINEで募集した質問に対して、弁護士の加藤先生に答えていただきました。
当会のメンバーと公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部のメンバーの体験談や解説を加えていただき、さらに解りやすくなりました。
「借金問題は正しく知って、正しく恐れる」と言われた弁護士の加藤先生の言葉が印象に残りました。
当会に繋がる前の私は息子の借金問題の恐れで頭がいっぱいでした。これからの返済をどうするか、自己破産させるのかとずっと考えていました。しかしそんな借金問題よりも本人の病気からの回復の方が大切だと当会で学びました。
私1人では何も解決できませんでした。私は当会に参加する度にメンバーにアドバイスをもらい、息子への対応を変える事ができました。息子は公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部の方々に電話やLINEで夜遅くまで相談にのって頂き、説得して頂いたおかげで回復施設へ入寮することができました。本当に皆さんに感謝です。
家族のギャンブルで悩みを抱えている方は、一人で悩まず当会に参加してみて下さい。同じ立場の人や共感してくれる人がたくさんいます。一緒に解決策を考えましょう。
次回は4月13日(日)、いつも開催している会場とは異なり、「東浦町森岡コミュニティーセンター」で開催いたします。
愛知県在住 石田
