令和7年4月13日(日)草津市立市民総合交流センター(キラリエ草津)にて、「全国ギャンブル依存症家族の会 滋賀」が開催されました。
はじめに、全国ギャンブル依存症家族の会 東京の篠田さんから妻の立場での体験談を聞きました。夫への金銭管理や行動監視に苦心されたものの、当会に参加し、正しい知識やメンバーからのアドバイスで行動を変えて、状況が変わったことを話してくれました。辛かった経験を今では活かし、メンバーの支えになっている姿に勇気をもらいました。
私自身も息子のギャンブル問題に苦しみ、間違った対応をしていました。誰にも相談できず悩んでいた時、当会に出会いました。昨年末、再び息子の問題が起きた際には、メンバーの迅速な対応で公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会の相談会に参加しました。そこで、田中紀子代表からギャンブル依存症の回復施設への入寮を提案いただき、会とギャンブル依存症問題を考える会当事者支援部の連携で、翌日息子は回復施設に入寮することができました。
息子も私も回復への一歩を踏み出したところです。
ここには沢山の知識と経験で親身に寄り添ってくれるメンバーがいて支えてくれます。今、もし1人で悩んでいる方がいましたら、どうか勇気を出して当会に参加してみてください。
次回は、5月10日(土)14:00〜16:00 大津ふれあいプラザにて、ギャンブル等依存症問題啓発週間セミナーを開催します。ご参加をお待ちしています。
京都市在住 木村
