私と家族会との出会いと繋がり(岐阜)

令和7年4月27日(日)各務原市商工振興センターにて全国ギャンブル依存症家族の会岐阜が開催されました。

初めに全国ギャンブル依存症家族の会愛知のメンバーが「繋がり続ける事の大切さ」というテーマで母親の立場からの体験をお話しされました。息子は立ち直ると信じ肩代わりをし、裏切られ、また肩代わりをして裏切られ…。しかし当会に参加し、ギャンブル依存症について正しい知識と対応方法を学び行動することで、
息子さんはギャンブル依存症からの回復施設に入寮することができたそうです。家族会に繋がり続ける事の大切さがひしひしと伝わりました。

私自身のことと重ねながら、お話を聞いていました。私は当会に繋がったことで、ギャンブル依存症を正しく理解し、息子の
回復と私たち家族自身の回復のために、「肩代わりをしないこと、お金の問題は息子自身に返すこと、そして息子を手放すこと」などのアドバイスを受けながら、現在1つずつ試練を乗り越えています。当会のメンバーや公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会の当事者支援部の方々のおかげです。本当に感謝の思いで一杯です。これからも当会に繋がり続けることで、息子の回復と家族の回復を願って前に進んでいこうと思います。

ご家族のギャンブルの問題を抱えてみえる方は、お一人で抱え込まないで、全国ギャンブル依存症家族の会に参加してみてください。必ず解決策が見つかり、勇気と笑顔をもらえます。

お待ちしています。

岐阜県在住 二村