仲間を信じて行動しよう(島根)

 令和7年6月8日(日)いきいきプラザ島根(松江市)において、全国ギャンブル依存症家族の会島根が開催されました。

当会岡山メンバーの西本さんより「家族の回復 ~仲間を信じて行動に移す~」と題して体験談を聞きました。私も息子の事を自分の力ではどうにもできず困っていましたが、当会に参加するようになり、メンバーの提案を信じて共に行動することで、今は元気になり、希望が持てるようになりました。

 次に、公益社団法人ギャンブル依存症問題を考える会代表、田中紀子氏の著書「家族のためのギャンブル依存症問題完全マニュアル」の読み合わせを行った後、参加されて間もない方を中心に、今困っていることや不安に思っていることを共有し、家族会メンバーから今後の対応についての提案がありました。

 また、今回は出雲市議会議員の長島議員が参加されました。「暗い雰囲気を想像していたが、みなさんが明るく笑顔で驚いた」「知人にもギャンブル依存症者がいるが、もっと早くに家族が家族会に参加していれば、と思った」などと話されました。当会からは予防教育の必要性についてお伝えし、ご協力をお願いしました。

 友人、家族のギャンブル問題で悩んでいるみなさん、一人で抱え込まず、同じ経験をしてきたたくさんのメンバーがいる当会に、ぜひ相談してみてください。ギャンブル依存症についての正しい知識と対応を一緒に学びましょう。

 次回は令和7年7月6日(日) いきいきプラザ島根(松江市)において10:00より開催します。ご参加お待ちしております。

島根県在住 田中